戦大喜利


2016年3月26日土曜日に「戦-大喜利団体対抗戦2016-」という茨木クリエイトセンターで行われた大喜利のチーム戦にパンケーキ大喜利という団体(fromyoh、まな!、田んぼマン、卵焼兄妹[私])で参加しました。
結成というか自分が参加することになったのは10月にツイッターのDMで田んぼマンさんから誘われたのがきっかけ。以前鴨川タッグマッチというイベントに誘われていたのだけど、その年は開催されなかったのでやっと組めるなあ、と思った。ただ、戦大喜利に出る資格の一つである「共通して参加している企画、ライブ、イベント」が思い浮かばない。もう一つの応募資格「大きな大喜利大会に一緒に参加した経験」も。まあいいや、と思って1か月ほどそのままにしていた。11月ふたたびDMがあってパンケーキ大喜利で出ましょうと言われた。一緒のタイミングではなかったが、自分も田んぼマンさんも参加したことがある。田んぼマンさんは主催のfromyohさんを誘って許可を取っていた。同じく参加したことのある、まな!さんも誘っていて予定が合えば出られるという。なんかこのメンバー良いなと思って出ることに決めた。多くのチームがすでに団体として認識されているので人を集めるのは大変だったろうと思う。波紋というか色の違うというかとにかく変な存在になれたらなと思った。

fromyohさんは大喜利に参加する人の中でも1、2番目ぐらいに一緒に遊んでいる友人。以前神戸に行って海が見える喫茶店でケーキを食べ喋っていたら店員が近づいてきてテーブルの真ん中に火の灯った蝋燭を置かれた。大喜利の印象を言うと他がしない方法でおもしろみを出せる人だと思う。もちろん皆が皆独自にやってるのだが、その中にも共通項みたいなものが見えてくる。yohさんは意図的か自然にかそこに左右されずに出来ているところが有って羨ましいなと感じる。その分思った反応との間にズレが生じることは当然あって苦しんでいるのを何度か見た。バランスが取れたのかこちらが追いついたのか最近は喜ぶ姿を見ることが増えた気がする。まな!さんと組むことになって、大袈裟ですが、この人と大喜利出来るありがたみを噛み締めなければ、と思った。以前永久保存さんがまな!さんの似顔絵をツイッターに載せていたことがあり、3人で喋っていた時にその話をした。まな!さんは気に入って画像を保存したらしいのだが見せてもらうと永久保存さんの描いた絵とどこか違う。聞くと髪の毛は画像編集アプリを使って自分で塗った、と言うので笑った。優しさが次のステージに進んでいる感じがする。大喜利は自分に対して容赦ない・熟考するという印象で回答に納得いかなければ0答も辞さない人というイメージがあった。頭に残る回答が多くて初めて大喜利イベントに参加した時のまな!さんの回答は今でも覚えている。田んぼマンさんと初めて会ったのは第二回未来杯の時で休憩中に「クイズヘキサゴン2で自信を持って答えたのに不正解で納得がいかない時の、つるの剛士の顔」をモノマネしていた。穏やかな印象で不安なときに話すと落ち着きを取り戻すことができる。自分にとって良い(と思っている)時も悪い(と思っている)時も一貫して支持してくれた人でがっかりさせたくない。たぶんチームでは一番安定して票を得る大喜利ができる人で笑いを取る早さでも笑いの大きさでもどのようなルールにおいても簡単に負ける姿が想像できない。面白いのに加えて優しい・かわいい印象を示せるところが稀有でイメージに残りやすいと思うのだが、時々出すそれを裏切るような狂気が滲む回答も魅力。

昼の本番に備えてお粥さん主催で練習会が行われた。希望者はテーマを伝えるとお粥さんがそれに合わせたお題を考えてくれる。自分は「映画お題」をお願いした。朝5時前に目が覚めたが、出るころには8時を過ぎていた。水筒に熱いお茶を入れて前日平和堂で買っておいたファミリーサイズのチョコレート(あまおう苺の味が半分入っている)をカバンに入れ家を出た。飲み物や食べ物を気にしてしまう。ファミリーマートで季節限定クエン酸入り野菜生活と大きいサイズのポカリスエット岸辺駅に着くまでに野菜生活を飲み干す。JR岸辺から茨木駅は二駅だから近いのだが、かなり時間が迫っていて間に合わない。連絡を入れる。岸辺駅セブンイレブンいろはす炭酸レモンを買う。

約6人ずつ3つのテーブルで合計20人ほどが参加。別のテーブルだったが田んぼマンさん、fromyohさんも参加していた。まな!さんが後から見に来た。同席は宇多川ぱるるさん、星野流人さん、お粥さん、アスワンハイダムさん、自分、タミフルロケットさん。練習会の前半は、6人でそれぞれに作ってもらったお題に回答しながら本番の形式に頭を慣らす。時間は戦大喜利と同じで1題につき3分。最初にやったお題は「MGM社のライオンの咆哮、東映の荒磯に波、とはひと味違う映画会社のオープニング。」これがお願いしていた「映画お題」。ライオンの咆哮、東映の荒磯に波、の画像も印刷してくれていた。「面白さのグラフ」「OLがえびの天ぷらを揚げている(絵回答)」等出す。スポーツライターが「何て配置だ」と言った。どのスポーツで、どんな?というお題もあったな。「野球。王貞治の軸足をみんなで蹴っている」という回答を出した。動物園の飼育員が〇〇に〇〇ていました、というお題に「(昼)に(ステーキを食べ)ていました」と答える。宇多川さんが「(フラミンゴ)に(ローキックし)ていました」と言うのに笑う。後半は同じテーブルで練習していた6人で前に出て3分×2題の大会形式の大喜利をする。残りの2テーブルの人たちが審査し6人のうち得票の多かった2人が決勝に進出。1題目はつるかめ算、たびびと算、みたいな〇〇を求める○○算、というお題。「宇宙人にさらわれる人と言葉の訛りの関連を求めるUFO算」の1答しかできなかった。3分で1答というのは少ない。多く答えている人を1答で上回るにはかなり大きな笑いが求められる。2題目は2人の男が万歳をしている画像。手の重なるところに何か紙がある。画像を記憶で描いた。「ダブルユーです」「直後に狙撃で死んだが良い写真だったのでそのまま遺影にした」と答える。タミフルロケットさんの「元気玉のトロ(手が重なっている部分を指して)」という回答がすごかった。宇多川ぱるるさんとタミフルロケットさんが決勝進出。個人的には本番に向け不安だった。優勝はネイノーさん。終わってスパムちゃんさんと喋った。

f:id:columbia6421:20160409223009j:image:w360


多目的ホールに移動し受付を済ませ席を取る。開始の12時まで少し時間があった。コカコーラが飲みたい、と言ってfromyohさんとまな!さんについてきてもらう。施設内の自動販売機にペットボトルのコカコーラがなく外に出る。外の自販機でfromyohさんがペプシコーラを見つけてくれたが、コカコーラじゃないとだめと言って買わずに席に戻る。近くのファミリーマートへ行くことにした。「風邪で寝ていてポカリスエットが欲しいと言っているのに母親がアクエリアスを買ってきたらいやじゃないですか。それと同じですよ。」と言った。1階に田んぼマンさんがいて同行する。コカコーラとおにぎり2つを購入。前に海苔が歯に挟まって困ったことがあって炒飯、オムライスという海苔の巻かれていないおにぎりを選んだ。食べながらクリエイトセンターに戻る。途中で宇多川ぱるるさんと3人になる。東京の大喜利に参加した話を聞いた。165席ある多目的ホールのほとんどが埋まっている。席に着いた時さっきの自分の言葉で心配をかけたな、と思った。まな!さんが作ったバッヂをTシャツに付ける。

f:id:columbia6421:20160409175620j:image:w360


サイトから戦-大喜利団体対抗戦2016-のルールを転記します。赤い字は自分のコメント。
(総勢24団体を「い」「ろ」「は」「に」の4ブロックに分け、1ブロック最大6団体で対戦する。
ブロックの座順はランダムで決める。
※席順は前日までに行う配信内で決定する予定
「い」ブロックが試合中は「に」ブロックが審査。
「ろ」ブロックが試合中は「い」ブロックが審査。
「は」ブロックが試合中は「ろ」ブロックが審査。
「に」ブロックが試合中は「は」ブロックが審査。
自分たちの出番は2番目「ろ」グループ。その後で3番目「は」グループを審査。
お題は全8問で回答時間は3分間。最終的に得点の合計数が多い順から各ブロック2団体が勝ち上がり、8団体が本戦に進む。予戦は前半と後半に分かれ、前半の6問はそれぞれの団体が順にお題を選択し得点を奪い合う「点取り合戦」
後半の2問は全団体共通で高得点お題に挑む「下剋上好機(チャンス)!」 となる。

点取り合戦
各団体が順にお題の選択権がある「親」となり、それ以外の団体は「子」となる。 ※客席から見て左から順
お題選択パネルには「得点」と「ノルマ人数」が記してある。
得点を獲得するには、6名の審査員が上げた自団体の色札の数が、ノルマ人数(★で表され、★★=2人)に達する必要がある。
獲得する得点は、「親」がパネルに記された得点そのままで、「子」はその半分となる。
※記された得点が「30」の時、子は「15」
どの団体もノルマに達しなかった場合は、得点の変動はない。これを6問(6団体)繰り返す。
下剋上好機(チャンス)!
 各団体共通で大逆転が可能な得点のお題を2問続けて行う。このお題では「親」「子」の区別は無く、ノルマを達成すれば全ての団体が同じ得点を獲得することが出来る。
通常100点を取るためには「親」の時に100点のお題を選択し、「6人中5人の票」が必要になる。これに対して下剋上チャンスでは「親子を問わず」「6人中4人の票」の達成で100点が入る。難しいことに変わらないが、通常より得点へのハードルがかなり下がる。

回答者について
親がお題パネルを選択した時点で全団体は選手を1人だけ回答者として選出する。
※お題が出る前に決める
各選手は全8問中、1問~3問答える事が出来る。
1人が4問以上答える事や1問も答えない事は不可とする。
また同一選手が2問連続で答える事は出来ない。
調子の良い人、安定した受けを取って確実に得票が期待できる人を沢山選出する。当たれば爆笑が期待できる人を下剋上チャンスで大量得点するために温存する。逆に安定して面白い人を下剋上チャンスに出して他チームのノルマ達成を防ぐ。など、様々な作戦を取ることができる。
同点の場合
得点の合計数が1番多かった団体が3団体以上、もしくは2番目に多かった団体が2団体以上の場合は
「多くノルマを達成した方」が勝ち上がる。ノルマ達成数も同じ場合は「達成したノルマの合計人数が
多い方」が勝ち上がる。ノルマの合計人数も同じ場合は「サドンデス」となる。
※サドンデスの審査は審査員全員の合計票数

審査
 審査員は出場していない6団体が行う。審査員席は舞台前に用意される。
※審査員に選ばれたら席を移動
お題が終了した時点で最大24名全員が色札を上げ審査する。
その後、画面上の抽選で6名の審査員を選び、その6名が上げている色札が審査対象となる。
24名のなかから6名を選ぶので、審査対象によっては、全体では過半数の票を得ていたチームがノルマを達成できず得点を獲得できないことがある。
予戦、本戦共に同様の方法で審査を行う。)


f:id:columbia6421:20160410103537j:image:w360

 
得点をそのまま獲得できる「親」の回と下剋上チャンスは取りたいというのが共通の認識だった。自分は画像お題に立候補。一問一答お題(3分間考える時間が与えられ、出せる回答は1つだけ)は熟考が有利に働きそう、他の人と違った切り口で回答を出せる、まな!さんが良いと思った。穴埋めお題にはキャラクターが有って限られた条件でも他との差別化が図れそうな田んぼマンさん。リズムお題はノリノリで何かをやっているイメージのない自分か愛嬌を感じさせられる田んぼマンさん。文章お題はよくやるジャンルなので誰でもいけるよう空けておく。100点のお題は6人中5人の票が必要なのでハマった時に大きく票を獲得できる人が良い。fromyohさんが適任ではないか。2回ある下剋上チャンスのうち1回も同じくfromyohさん。戦のルールと過去のお題を使って行われた練習会でfromyohさんは下剋上チャンスに挑戦し「6人中4人の票獲得」ノルマを達成、100点を取った。下剋上チャンスのもう1人と「親」の時に回答者として出る人は当日の調子や場の雰囲気を見て決める。相談や参加費の連絡のために参加したLINEグループが楽しい。田んぼマンさんのネットスラング(「ニキ」「ネキ」「でつ」を付けて喋るなど)や内容のない話(覚せい剤をしている人にぷよぷよさせたらめちゃくちゃ連鎖ができるのか[これはチームのメンバーも覚えていないと思うけれど])、音楽の話もした。自分は「迫田カップ」というサイトに投稿したり左手で文字を書いたりして練習。目立つ回答を出したかった。予定の12時を過ぎて予選が始まる。


「い」ブロック
悪答(オフィユカス、星野流人、ネイノー、アスワンハイダム)
禁じられた遊び(はちごーZ、上浦侑、紅松人生、根本販売員)
純豆腐の会(ひらたい、あのころ、ごうわん、いっぺぃ)
崩解 生(俺ロック、すり身、ヒト)
「N」とミシマ会(ゴハ、麿knee、ぱとらっこ)
ホシノ企画(木曜屋、ベンチウォーマー、らーゆ、人呼んで議長)


予選第一試合。自分たちは審査席のすぐ後ろに陣取って見ていた。悪党チームのネイノーさんが開口一番(?)100点お題を選択したこと、それから、ぱとらっこさんのストレートな面白さを見たことに刺激された。悪党、崩解 生チームが本戦に進出。

「ろ」ブロック
社会人大喜利集団 「ダイキリ」(Red、ノディ、まこと、Fuji)
大喜利鴨川杯(のりじゅ、かるあ、貯蓄アンドザシティ、Rice)
パンケーキ大喜利(fromyoh、まな!、田んぼマン、卵焼兄妹)
ペントヴォード(和壱郎、いしだ、橋本、キルヒホッフ)
オオギリクレイジー(不治ゲルゲ、ギャラ☆、村橋ステム)
解の会(ハッピーターン、二塁、店長)

自分の出番はリズムお題:(森進一のものまねで)こんな襟裳岬は岬じゃない。「灯台が8ある 7つは税金対策(襟裳岬のサビの節で)」「九州」「下がコンソメスープ(絵回答)」、画像の50:画像(甲子園の客席にいる球児のアップ。表情が固まっている。右下に作新学院の文字)。「リリーフカーの事故」「次の江川として耳の手術をしないといけない」の2回有って、その両方とも得点できなかった。6問が終了した時点で自チームは無得点。下剋上チャンスは誰が。黙っているとまな!さんが「1問目の気軽なうちに」と行ってくれた。お題は「こんなところに螺旋階段を置くな」。まな!さんは開始早々「富士山」「みんなが欲しがっている土地の真ん中」など会場を沸かせる回答を出す。チームの仲間がウケるのは気持ち良い。回答のおかしさと、その人がウケた嬉しさ。3答目?の「画家の前」は1日を通じてもっとも面白い回答と言う人も多かった。少し時間はあるがペンを置く。大丈夫だ、と思う。矛盾するようだが、味方ながら悔しくなるぐらい良かったので。審査対象6人のうち4人以上がまな!さんに票を入れた。ノルマ達成、100点が入り6チーム中1位に浮上。残りは下剋上チャンスが1問を残すのみ。仮に次の問題で抜かれても2位なのでこの段階で本選進出が決まった。チーム全員立ち上がって喜ぶ。シュッと声がして何かが当たるのを感じた。前に座るfromyohさんが振り上げた手が自分の顔に当たったのだった。興奮のせいか全然痛くない。気にせず手をたたき合った。泣いたり笑ったりといろんな反応が。後日聞くとまな!さんに下剋上チャンスで行くよう助言したのは田んぼマンさんで雰囲気が分からなくて躊躇した1問目も率先して出てくれた。fromyohさんもう回答者席に座っている。最終問題、2つ目の下剋上チャンスはペントヴォードチームが成功。パンケーキ大喜利とペントヴォードが本戦進出。

「は」ブロック
たさゴー本舗(ステイゴールド、鞘、田中一、IkorihaYimiran)
シャイニングドラゴンズ(かとじゅう、ふじこ、SASORIちゃん)
大喜利未来杯(やまおとこ、脳髄筋肉、ヒロム、ヒゲ王子)
わいわいチーム大喜利(あふろだんぺ~、宇多川ぱるる、きんしたまご、かわうそちゃん)
ひよこかけごはん(うっらい、スパムちゃん、いい、タミフルロケット)
TEPPAN(番茶が飲みたい、ジャスティスK、コウショウ、ゆとり教育世代)


本戦進出の興奮冷めやらぬまま審査員席に座る。「中流家庭チップスに入っていたら嬉しいカード」というお題での「チーズはどこへ消えた?の文庫本」「ポップが活躍するダイの大冒険」という回答が、ブックオフの棚が想起されて楽しかった。シャイニングドラゴンズチームかとじゅうさん。大喜利未来杯チームヒロムさんの「ロシア 政府 今宵の月」(「野球拳のリズム[アウト、セーフ、よよいのよい]で怖いことを言ってください」)も華麗。「ぎりぎり若い世代に伝わらなさそうな言葉」というお題でわいわいチーム大喜利のきんしたまごさんが出した「洗たく屋ケンちゃん」はボードを出しただけで会場が揺れるほどの爆笑。本当にぎりぎり伝わらない言葉だったな。ゆとり教育世代さんの「宝生舞」も面白かった。お題を思い出せないが、あふろだんぺ~さんの「ダブルドリブル」も好きだった。シャイニングドラゴンズ、TEPPANが本戦進出。

「に」ブロック
辺境会(仲人さんだー、蛇口捻流、オリーブ少女
少年っ!!!渋谷ネコ団!!(ストロボライト、波多野、そ~れ取って、文)
ザンギリ怪喜利(ポンコツさん太郎、笛ガム、あなたと同じ、本塁MAX)
大喜利ロケットランチャー(ヨロ昆布、こばっち、sami、空九)
over40大喜利山田ジャック、縛りやトーマス、ハナゲのおばちゃん)
福岡地獄大喜利〜虎〜(博士の生い立ち、虎猫、白魔道士、警備員)


客席で観覧。初見のover40大喜利チームのハナゲのおばちゃんの回答や佇まいを見ていて酸欠を起こすほど笑ってしまう。名前から想像したよりずっとおしゃれ。ストロボライトさんの「コンビニ寄ってから来る」(あだ名が「コンビニ」の野球部員の特徴」)がおもしろかった。波多野さんの描いたホームレスの絵が上手いのに笑う。辺境会、ザンギリ怪喜利が本戦進出。


悪答、崩解 生、ペントヴォード、パンケーキ大喜利、TEPPAN、シャイニングドラゴンズ、辺境会、ザンギリ怪喜利、の8チームが本戦に進出した。16:00頃~17:00頃まで1時間休憩。ファミリーマートへ行った。カゴメトマトジュースとファミチキを買って食べたが、まだおなかが空いている。中はもうおにぎりがない。少し離れたところにもう一店あるファミリーマートへ行って三ツ矢サイダーとおにぎりを2個購入、一服しクリエイトセンターに戻る。まな!さんが持って来たお菓子をいただく。5分ほど居眠り。17時20分頃に本戦が始まった。コカコーラをピロピロ飲みしてfromyohさんに突っ込みを入れられる。


(本戦 予戦を勝ち抜いた8団体を「東陣」と「西陣」の2ブロック、4団体に分け対戦する。
「い」ブロック1位、「ろ」ブロック2位、「は」ブロック1位、「に」ブロック2位が「東陣」ブロック。
悪答、パンケーキ大喜利、TEPPAN、ザンギリ怪喜利が「東陣」。
「い」ブロック2位、「ろ」ブロック1位、「は」ブロック2位、「に」ブロック1位が「西陣」ブロック。
崩解 生、ペントヴォード、シャイニングドラゴンズ、辺境会が「西陣」となる。
生き残り戦で各団体、「先鋒・次鋒・副将・大将」に分かれる。
※3人のところは誰か1人が2回兼任する
回答時間は3分間。
その後審査をし、投票で1番票の多かった団体が生き残り、他が次の選手に変わる。
以上を繰り返し、最終的に生き残った1団体が決勝へ進む。
本戦の審査員選出方法
本戦に出場していない16団体から運営がセレクトする。)



東陣:悪答、パンケーキ大喜利、TEPPAN、ザンギリ怪喜利
先鋒fromyoh・次鋒卵焼兄妹(私)・副将田んぼマン・大将まな!の順番に決めた。本戦のルール説明が終わって前に出て行くときに悪答チームのオフィユカスさんが転ぶ、何回も。多目的ホールの床は板張りでつるつるしているし、土足厳禁の上に靴下だから地面をうまく捉えられずキュキュキュキュキュキュと床が音を立てそのたびにおっおっおっおっおっおっと声を出す。なんか永遠みたい。ネイノーさんがそれを見て笑いながら突っ込みを入れている。
本戦ではお題選択なし。1つ目のお題は「ナルシストなラーメン屋の特徴」。先鋒のfromyohさんは「オレ専用募金箱」という回答などペースをつかんでいたように思う。ところが終了間際TEPPANチームのジャスティスKさん「よかれと思ってちんちんを丼ぶりにちょっと付ける」で勝負が分からなくなる。結果はTEPPANチームが勝ち残り。他チームの先鋒は下がり次鋒が出る。パンケーキ大喜利チームは自分。
2つ目のお題は「キリンが首が長くてよかった、と思った理由」。自分は「サイダーの喉ごしめっちゃ長く味わえる」「ビブラートがめっちゃ出る」「首が縦にいかないので嫌な提案を断りやすい」などと回答。過半数を獲得、自分が勝ち残る。1つ目のお題で勝ったTEPPANチームは次鋒のコウショウさんが出て他チームは副将。気づいたが、1回勝つことで他3チームの人を一気に減らすことができるのだ。あとで聞いた「大林素子のパンチラが見えた」という回答がすごい。ザンギリ怪喜利チームの笛ガムさん。
3つ目は画像。消防士が座って(やる気なさそう)消火活動をしている。太いホースが目立つ。「ミミズ焼いてたら火事になりました」「署長の家」などと回答した。TEPPANチームのコウショウさんが過半数の票を獲得して勝ち残り。自チームは副将の田んぼマンさん、他チームは大将。負けるとその時点で敗退。
4つ目のお題は「はいチーズ!よりも笑顔にさせる掛け声」みたいなお題。多くのチームはこれ以上負けが許されない。各チーム、矢継ぎ早に回答して迫力ある展開。田んぼマンさんが「8時だJ!」と言う。隙間を縫うような間抜けな回答。ヒロミがホイッスルを吹いてタッキーが跳び箱をする映像が頭に浮かんでしまった。結果はパンケーキ大喜利チームの勝利。パンケーキチームとTEPPANチーム以外は敗退。TEPPANチーム副将の番茶が飲みたいさんと田んぼマンさんとの1対1。
5つ目は「この人はヤリマンだなと思ったデートの待ち合わせ場所」。ハーフタイムショーみたいな展開。観戦するTEPPANチームのメンバーは番茶さんの回答が出るたびズコーッと倒れているし、パンケーキ大喜利チームも田んぼマンさんの回答が出るたび田んぼさんどうしたの?と困惑しつつ笑っている。回答を1つも思い出せない。混沌とした試合はTEPPANチームが勝利。パンケーキ大喜利チームは大将のまな!さん。
6つ目はお題「聴かなくなったCDでこんなことができる」。まな!さんテンポよく回答を重ねていく。それでいて1つ1つ面白い(「わらしべ長者式に交換して、最終的にエレカシのベストアルバムにする」が好きだった)。番茶さんさっきのお題に引きずられてというか、削られているように見えてくる。パンケーキ大喜利チームが勝ってTEPPAN大喜利チームの大将ゆとり教育世代さんとの最終戦
画像お題(中年の男と若者)。まな!さんの「今から郵便局の悪口言います」の回答が印象的。まな!さんの連勝でパンケーキ大喜利チームが決勝進出。

西陣崩解 生、ペントヴォード、シャイニングドラゴンズ、辺境会
「こたつを夏に売った」「腰の痛い人にマッサージチェアを担がせた」(伝説の家電店員カルタの「こ」)「[Alexandros](アレキサンドロス)みたいに[ゲートボール]に表記を変える」(ゲートボールを若者にも受けるようにしてください)「僕も同じ掃除機使ってます」(女の子が部屋でフラフープやってるYOUTUBE動画へのクソコメント)などの回答が印象的だった。ペントヴォードチームが決勝進出。ペントヴォードチームは3人なので決勝では大将として誰かが2回出る。


関西チーム(パンケーキ大喜利)と東京チーム(ペントヴォード)の決勝になった。決勝準備で再度休憩。白魔道士さんや、すかいどんさん、宇多川さんが声をかけてくれた。落ち着かず水を飲んだりトイレに行ったりした。ツイッターで話したことのある稚児大使佐伯眞魚さんを見つけたが、緊張してマラソン走者が沿道の人に挨拶するみたいになった。


(決勝は「東陣」と「西陣」から勝ち上がった2団体で行う。本戦と同じく生き残り戦。最終的に生き残った1団体が栄えある「最強大喜利団体」となる。


決勝:パンケーキ大喜利、ペントヴォード
パンケーキ大喜利チーム先鋒はfromyohさん。ペントヴォードチームは和壱郎さん。1問目お題「桃太郎の猿の、Twitterをフォローしたらこんな事をつぶやいていた」yohさんは「(水曜日のカンパネラの「桃太郎」の節で)モン キー ターン モンキー モンキー ターン」「キジに掴まって飛んでいる写真(絵回答)」など回答を出す。和壱郎さんは「きびだんごの袋に屁をこいた写真を載せて炎上した(絵回答)」で笑いを取っていた。和壱郎さんが取ってパンケーキ大喜利チームは次鋒の自分が出る。
2問目お題は「昔話『いいおっぱい 悪いおっぱい』の最後の一節」和壱郎さんの出した一答目「最後は手コキで抜きました」が受けていた。自分の方は「Hの語源になりました(絵回答)」「いいおっぱいはスジャータに、悪いおっぱいは奈美悦子になりました」「(めでたしめでたし、みたいなノリで)反ってら反ってら」「悪いおっぱいが乳がん検診施設に放火して、いいおっぱいが鎮火した(絵回答)」など。自チームが勝利してペントヴォードチームの次鋒いしださんが出てくる。
3問目は画像。チンパンジーがリードを持って犬を連れている。「ファインボーイズ」「(犬の台詞で)金属アレルギーやねん」「インコに雇われている」など出す。「リードを引っ張ると犬が開いて日傘になる」という回答を出していたのを後から知った。いしださんもっと見ておくべきだった。ペントヴォードチームが勝ち、パンケーキ大喜利チームの副将田んぼマンさんが登壇。
4問目「対戦相手の福山雅治より劣っているところをがんばって探してください」というお題。「いしださんはモンスターボール大の腫瘍がある」と田んぼマンさん。この回答を見て勝ちに行っているなと思った。パンケーキ大喜利チームが勝利して副将のキルヒホッフさんが出てくる。本戦でコウショウさん、決勝でいしださんに勝利した田んぼマンさん。
5問目が「こいつ、野球賭博をやってるんじゃないか」と思ったプロ野球選手の言動というお題。「グローブありがとう、2倍にして返すわ」というキルヒホッフさんの回答。田んぼマンさんの、野球賭博ゆるキャラ?みたいな回答も好きだった。キルヒホッフさんが勝利しパンケーキ大喜利チームは大将まな!さん。
6問目「あなたが街で桑田佳祐に間違えられた理由」。まな!さんが「そう願った」と1答目。キルヒホッフさんの「老人を3人食わせている」で会場が揺れた。キルヒホッフさんを初めて間近で見たのが純豆腐の会。「攻めすぎたananの企画」みたいなお題に「傾斜のあるホワイティ梅田でおしっこを流したらどこまで行くのか」と答えていてとんでもない人と記憶したのだけどそれを思い出す面白さだった。まな!さん「桑田佳祐はまな!に間違えられている」で応戦。自分の中は楽しさと無力感がごっちゃ。良い回答の応酬で票が割れたがキルヒホッフさんが勝利しペントヴォードチームの優勝が決まる。


100均のトイレに寄って打ち上げ会場に到着するのが遅れた。yohさんが席を取っておいてくれた。チームのメンバーとsamiさん白魔道士さん田中一さんたちと同席。ふじこさん(くら寿司のカラー辛いよ~)アスワンハイダムさんひらたいさん脳髄筋肉さんが喋っているのを見る。村橋ステムさんと話す。後半、酔った白魔道士さんが膝にビールを注いでいるのを見、笑う。詰まっている小便器で用を足しかけたのをうっらいさんに止めてもらう。靴が無かった(店員が靴箱に入れていた)のをのりじゅさんに見つけてもらう。ポカリを飲もうとしたら田んぼマンさんに止められる(酔った状態でポカリを飲むのは危ない)という思い出。JR茨木駅から電車に乗るとSASORIちゃんさんがいて自分の降りる岸辺まで2駅話した。内容:『紳竜の研究』、銀杏BOYZ、南ワギナ(ワッギーナ)。


朝起きて体がだるい。お腹は空いていて昨日買って食べなかったおこわのおにぎりを寝ころんだままカバンから出して仰向けに食べたら鶏肉が胸に詰まって苦しい。椅子にポカリがあり急いで飲んだ。クエン酸入り野菜生活0.2リットル ポカリスエット0.9リットル いろはす炭酸レモン0.5リットル 熱いお茶(水筒)0.5リットル コカコーラ0.5リットル トマトジュース(紙パック)0.2リットル 三ツ矢サイダー0.5リットル ジョッキ4杯(ビールウーロン茶シークァーサーサワー×2)0.5リットル×4=2リットル。合計したら1日の間に5リットル強飲んでいる。Clipboxでandymoriを聴いていると涙が出てきて次はもっと出すぞと思ってブルーハーツ流したらダウンロード不十分のため途中で止まってしまった。
大きな1日でした。

f:id:columbia6421:20160501141509j:image:w360